--
2020/07/14
2019年度の研究成果をまとめた「CRET年報 第5号」を刊行いたしました。 一括ダウンロード 教育テスト研究センター年報 第5号(3,815KB) 個別ダウンロード 表紙 (157KB) /目次 (99KB) 制御焦点がパフォーマンスに及ぼす影響-上位目標の活性化と下位目標の達成の観点から- 外山 美樹・長峯 聖人・湯 立・三和 秀平・相川 充 PDF(300KB) スマートフォ...
2019/07/19
2018年度の研究成果をまとめた「CRET年報 第4号」を刊行いたしました。 一括ダウンロード 教育テスト研究センター年報 第4号(3,997KB) 個別ダウンロード 表紙 (213KB) /目次 (102KB) 制御焦点がパフォーマンスに及ぼす影響 -目標達成の観点から- 外山 美樹・長峯 聖人・湯 立・肖 雨知・三和 秀平・相川 充 PDF(283KB) 困難課題の遂行において自...
2021/04/01
相川 充 元・CRET理事/元・筑波大学教授/東京学芸大学名誉教授 「教育評価についての展望,可能性について何か書くように」と,理事長から言っていただきました。「教育評価」には,子ども達についての成績評価や,子ども達による授業評価などが含まれますが,私は「教育評価」と聞くと入学試験を思い浮かべてしまいます。私が全ての入学試験に失敗しているからかも知れません。高校入試,大学入試,大...
2012/12/19
CRET理事 相川 充 異性と話したり大勢の人の前で発表したりするとき、とても恥ずかしがる人とそうでもない人がいます。何が違うのでしょうか。 それぞれの人の特徴をはっきりさせるためには、人それぞれの恥ずかしがりの程度を測る必要がある。私はそう思って、「私は内気である」とか「私は引っ込み思案である」というような文章を16個用意して、回答者に各文章がどの程度、自分にあてはまる...