CRETは、これから求められる新しい教育テストやその基盤技術の研究開発を目的としたNPO法人です。
教育テスト研究センター
Custom Search
HOME > CRETの活動 > 研究会シンポジウム
CRETから、最新の教育・テストに関する研究会・シンポジウム情報をお届けします。
CRET研究会 植野 真臣(電気通信大学)
当日資料はこちら 報告書はこちら
2011-09-12
CRET研究会 山本 健太朗(Educational Testing Service)
2011-09-10 ~ 2011-09-11
日本テスト学会第9回大会(CRET企画・協力)
2010-12-10
CRETシンポジウム 研究者によるPISA2009レビュー ~日本の教育はPISAとどう向き合うか~
2010-10-18
CRET研究会 金 シミン(仁川大学講師)
2010-02-19
CRET研究会 木村 文香先生(江戸川大学)
テストの評価や解析についての研究を行う。海外の教育テスト研究機関との協同研究や交換プログラムなども実施。
>> 研究室の詳細はこちら
コミュニケーション能力、チームワーク能力、ソーシャルスキルなどを測定するテスト方法の研究開発を行う。
コンピューターベースのテストの基盤研究や、メディアと認知に関わる基礎研究、およびそれらの知見を活かした応用研究および実践研究を行う。