CRETから、最新の教育・テストに関する書籍情報をお届けします。
Empowering Global Citizens: A World Course
地球市民の育成:世界科のカリキュラム
著者:フェルナンド・レイマーズ他
紹介:
ハーバード大学レイマーズ教授(他)による地球市民教育についての良書です。日々変わりゆく世界にどのような生徒を育て送り出すのか。より良い世界のために何をすべきか。本書は「The World Course」の提唱とともにK-12カリキュラムを表現しています。国連の持続可能な開発目標(SDGs)に寄与する教育活動、より現実社会に役立つ地球市民の育成と平和の実践を願う内容です。本書の賛辞は各界を代表する世界的なリーダーの期待に溢れています。
世界に共通する理念の部分を日本語に翻訳しました。カリキュラム部分については原書(Kindle ¥106/Kindle Unlimited無料)をご参考ください。
訳者:生咲 美奈子(CRET研究員)、宮 美和子
翻訳: PDF(2,535KB)
原書:Kindle版(Kindle ¥106/Kindle Unlimited無料)
フェルナンド・M・レイマーズ - Fernando Reimers -
ハーバード大学の国際教育実践分野の教授。同大学グローバル教育イノベーションイニシアチブおよび国際教育政策プログラムの責任者。ハーバード教育大学院主催リーダーシップ養成プログラムの責任者。フォード財団教授。
I am pleased to see that CRET is helping educators in Japan access these resources to support global citizenship education. In my conversations with Japanese educators, I have been impressed by their interest and commitment to educating students to understand how we are all interdependent with other people, across all lines of difference. I hope that these resources will support those of you who are working to educate your students to understand that to be fully human we must learn to live so that nothing human is foreign to us.
(訳)CRETのご協力により、地球市民教育を支援する日本の先生方がこれらのリソースにアクセスされることを嬉しく思います。 日本の教育者の方々との会話を通して、あらゆる違いを越えていかに他者と相互に依存して生きているかを生徒に教えることへの日本の先生方の関心やコミットメントに感銘を受けました。豊かな人間性を持つ人として在るために多くを学ぶからこそ、人に関わることはすべて自分と無縁ではないと子ども達が理解するように教える先生方にとって、これらのリソースがお役に立つことを願います。
CRETでは引き続きレイマーズ教授によるクリエイティブ・コモンズの著作を翻訳してまいります。
次回翻訳予定の関連本もご参考ください。
(CRET 研究員 生咲 美奈子)